独学は楽しい

独学は楽しい

音楽を聴くのは好きだし、カラオケもわりあい好きだけど、楽器演奏やDTMまでは高いハードルを感じていて自分には縁が無いものだと思い込んでいる人。 たま~に一念発起して楽器を買っては、少しいじって放置。 そんなことを繰り返していたら、いつのまにかお家にバンドが組めるくらいの楽器が溜まっていたことってありませんか? そんなよくあるプロフィールの持ち主がこのブログ作者です。 因みにたまりにたまった楽器類は ・アコースティックギター(YAMAHA) ・ジャズベース(Play Tech) ・電子ピアノ(Casio) ・電子ドラム(Alesis) ・アナログシンセサイザー(Korg) ・デジタルサンプラー(Korg) ・デジタルパーカッションシンセサイザー(Korg) 一番長続きしたのは電子ピアノで、これはテレビを見ながらハノンの1番を色んなアレンジでとか、ファイナルファンタージのプレリュードのコードだけとかを延々と弾いたりしていた。そのうち飽きて終了。 一番ダメだったのはデジタルサンプラーと電子ドラム。電子ドラムはセットアップしただけ少しマシかもしれんけど、デジタルサンプラーは音ネタを入れてもいない! サンプラーを買ったときはこれでアーメン・ブレイクのブレイクビーツを作るんや!って盛り上がってたんだけどね(そういえば昔、ブレイクビーツを作るためにミュージ郎買ったな…。あんときの自分にサンプラーとThe Winstonsの「Amen, Brother」が無いと無理やでと教えたい)。 そんなこんなでコロナ禍でステイホームが始まり、同居人もお家を出ていき、急に自由時間が増えたこともあり、昔から幾度となく挫折してきた音楽出来るようになりたい欲が高まってきました。 これまでの数多の挫折を振り返って、レベルが低くてもいいから何か作り出して発表するのが一番長続きするのではないかと考えた次第。 ブログの方針として、 ①今持っている物と今出来るレベルで音楽を作り発表する。 ②音楽に必要な技術を高める練習法を試行錯誤しながら試し、それを記録する。 ③無理しない。難しそうなところは避ける。 という感じで行きたい。 それではよろしく!
プロフィール
id:couichi
ブログ投稿日数
1 日